4 甘い憧憬を棄てられますか

 

答えは、否。

 

私はきっと、いつまでも。遠く過ぎ去った憧憬を胸に抱き続けて生きて行くのだろう。

それがどれだけ、愚かしいことだろうと。

それがもう全て、変質してしまって、今では何処にも存在しないものだったとしても。

それでもきっと。

 

「見て見て。懐かしいの出てきた」

 

一人暮らしも長い恭介が、実家の部屋を片付ける為に帰郷するというので。半ば強制的に付き合わされる形となった。

思い返せば、私自身も随分と久し振りの帰郷な気がする。

感慨も深い、父も愛した忌野の庭園を眺めていると後ろから恭介が。

振り返れば、随分と色々ひっくり返しているようで、明るい色の髪の所々に埃が付いている。

 

「なんだ?」

「写真。僕達の」

 

手渡された写真には、幼い時分の二人が写っていた。

 

「着物着てるし。七五三かな?」

「そうだな。これは」

 

緊張気味なのか、表情の硬いその写真を眺めながら。

その当時のことを思い出す。

 

着物は母が設えた物だったはず。

双子で色違いの羽織袴。子供用の小さなソレを、母が嬉しそうに着せてくれたのを覚えている。

 

「けど、可愛くない顔してるよね。写真イヤだったのかな?」

「多分、それは父が写しているからだと思う。どうしても緊張してしまうのだろう」

 

私の言葉で。

はらり、と恭介の手から写真が落ちた。

 

「父さんが写真?僕達の??」

「ああ。どうした?」

「意外。すっごい意外。そんなことするタマだった?あの人」

 

「え?何?じゃあ、僕達に「ハイ、チーズ」とか言ったのかな?ないね!!絶対にない!」

相変わらず、独り言のように捲し立てて、恭介は首をぶんぶんと横に振る。

確かにそんなことは言ってなかったが。それでも「撮るぞ」くらいは言っていたように記憶している。

 

まぁ、確かに考えてみれば。あまり、らしくない行動な気もするが。

 

「そんなに意外か?」

「何?意外じゃないの?めっちゃ意外だよ」

 

信じられない、と口の中で呟きながら、恭介はもう一度マジマジと写真を眺める。

そこにはぎこちないながらも笑顔を浮かべようとしている恭介と、当時から無表情な私がいる。

ふ、と。写真の後ろに写っているのが、今、目の前にある梅の木だと気がついた。

この庭が出来てから、ずっとそこにあるだろう古木は、私達が成長するくらいの歳月では、もうその風貌を変化させることはないけれど。

そう、あの日。私達はここから庭に出て、あの樹の前で写真を撮ったのだ。

 

私達、二人は。

 

感慨に耽り、顔を上げるとそこには恭介の笑顔があった。

私が決して浮かべることのない、爽やかな笑顔だ。

 

「…どうした?」

「ねぇ。せっかくだから、写真撮ろうよ。

 多分だけど、この写真に写ってるの、てあの梅の木だよね?

 同じように、あの樹の前でさ。これもなんかの記念じゃない?」

 

写真はあまり好きではないのだけれど。

断る言葉を探しているうちに、恭介は使用人を捉まえてカメラの準備を用立ててしまった。

 

「ね?」

 

こんな風に。にっこり笑われるとなんとも弱い。

仕方がない、と重い腰をあげて。

私達は庭に降り立つ。

 

 

あの日と同じように、樹の前に並び。

恭介は笑顔で。私は相も変わらない無表情さで。

 

 

それは遠く過ぎ去ったと思っていた過去が、一直線上に繋がっているような不思議な感覚だった。

あの憧憬は、憧憬ではなく、いまここにあるモノ。そのものなのかもしれない。

変質したと思っていた。もう何処にも存在しないのだと思っていた物は、実はすぐ側にあるのかもしれない。

ただ、私に捉える事が出来ないだけで。

そう、捨て去ることが出来ない憧憬は。

未だ色濃く、私の周りを彩ってくれているのだ。

 

 

濃厚な既視感に苛まれながら。その何処までも穏やかな空気に。

 

私はほんの少しだけ。

 

 

昔の写真の恭介程に。

 

 

 

 

微笑んだ。

 

 





背景素材提供 十五夜 様